住宅ローンと不動産のニュースをまとめない

住宅ローン、不動産についての気になったニュースや話題をまとめるつもりでしたが、まとめられずに。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

住民税の特別徴収と副業禁止の勤務先対策

サラリーマンにとってよい副業を探すのは永遠のテーマでもあります。副業で不動産投資をされる方や、アフィリエイトで稼ぐ方もいるでしょう。 とはいえ、勤務先の副業禁止の規定がそれに立ちはだかることも多いのも事実です。つい最近も、こんな記事が話題に…

住宅ローン金利の低下、2月は10年固定でも

過去最低を記録し続けている住宅ローン金利ですが、来月もこの傾向が続く予定です。これまでは変動金利が注目されていましたが、2月は10年固定の金利での競争が始まりそうです。 住宅ローン金利最低1.1% 三菱東京UFJなど10年固定 :日本経済新聞 フラッ…

ゆうちょ銀行が自前の住宅ローンでのメリットと危険性

ゆうちょ銀行では住宅ローンの受付も行っています。ただ郵便局は全国津々浦々にありますが、住宅ローンの受付は一部の店舗だけになります。 そして現在は、代理店という立場で、スルガ銀行の商品を仲介している形です。そんなこともあり、もう10年近く前から…

楽待のファーストロジックがマザーズに上場

不動産投資のポータルサイト楽待を運営するファーストロジック社の株式が、2月18日に東証マザーズに上場されます。 楽待というより、社員募集案件で炎上した会社という方が、人によっては伝わりやすいでしょうか。 収益物件数No1|国内最大の不動産投資サイ…

最近の気になる住宅ローンのニュース

こちらは土日と2日続けて暖かい日になりました。昨日は自転車で出かけたのですが、調子に乗っていつもよりもかなり遠くまで乗っていってみたところ、帰路についた途端に急に疲労に襲われ、帰宅したときにはフラフラでした。精神的に昂揚していたのか、疲れて…

あまりに曖昧な信書の定義:クロネコヤマトのメール便廃止を聞いて

すでにおおきなニュースとして取り上げられていますが、今日、会社の方に廻ってきたヤマト運輸の担当者から、今年3月末を持ってメール便を廃止する旨の連絡を受けました。私のところもヤマトと契約していて、メール便も利用しているので、他人事ではありませ…

MVNOで使いたいSIMフリースマートフォン

MVNOのSIMに乗り換えれば、キャリアのスマートフォンでも料金の恩恵は受けられます。ですが、せっかくなら不要なアプリがデフォルトでたくさん入れられているものではなく、キャリアの束縛を逃れたSIMフリーのAndroidスマートフォンを用意したいものです。 …

日本企業による不動産投資の売り込みと、東京オリンピック後の市場予想

先日、首都圏の不動産に流入する海外マネーの記事をアップしましたが、そのなかで台湾からの投資についてのニュースを取り上げました。 今回は日本の不動産会社からの視点での記事になります。 東急、大京が香港で売り込み 東京買い過熱の不動産投資 東急、…

新発10年国債利回りが一時0.195%と初の1%台へ

新発10年国債の利回りが、今日の午後、一時的にとはいえ0.195%と、ついに初の0.1%台にまで下落しました。 さすがにその後、売りが優勢となって利回りは上昇しましたが、今日は5年国債も一時マイナス金利をつけるなど、株式市場の久しぶりな大幅上昇とも相ま…

首都圏の不動産ブームを支える外資マネー

日本の株式市場において外国人マネーは相場を大きく左右する要因ですが、今の首都圏での不動産ブームも同じく外資によって支えられている部分も少なくありません。 日本の不動産に「投資妙味」か・・・海外から資金流入=中国メディア 2015/01/16(金) 06:36:…

スイスフランの大暴騰で思い出すFXの失敗体験

スイスフラン、フランと連呼されているので、食べたくなってコンビニに買いに行ってしまった.... 今回のスイスフランで、FXで莫大な損を出した記事を読むたびに、昔の自分の失敗を思い出します。 それは今から数年前のこと。 当時流行を始めたFXなるものに私…

アナログ的ノマドのススメ

ノマドワーキングというのはすっかり私の住む地方にも押し寄せてきているようで、先日、平日の昼間にスタバに行きましたら、何人かの人がノートPCをひろげたて仕事をしている場面に出くわしました。 ティーラテを頼んでのんびりしているときも、隣の席でマッ…

スイスフランの大暴騰とハンガリーの住宅ローンへの影響

昨夜発表されたスイス中銀の為替介入上限枠撤廃のニュースは、スイスフランの大暴騰へとつながり、歴史的な1日となりました。 ネットでもFXをされている方などを中心に、祭り状態と化しており、莫大な利益にかえって怖くなったという話や、追い証の恐怖の話…

新耐震基準でも85%の木造住宅が倒壊の危険性

木造住宅と耐震性に関するニュースです。 新耐震基準でも耐震不足のおそれ NHKニュース 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)の調査で、新耐震基準を満たした住宅でも、建築基準法が改正される前の2005年5月までに建てられた木造住宅では、85%もの建…

再販制度の意義はすでに無くなっているのではないか

学生時代、私は書店でアルバイトをしていました。当時、アマゾンが日本に上陸していたかは定かではありませんが、今のようにメジャーな会社ではなかった時代のことです。 そのときとある学術書が欲しくなり発注をかけることにしました。 しかし待てど暮らせ…

税制改正はどこまで住宅市場の活況につながるか

住宅ローン控除の延長や住宅取得資金の贈与税の非課税枠拡大など、住宅に関する税制改正にまつわる記事がSUUMOにアップされています。 2015年度の税制改正、住宅に関わる贈与税・住宅ローン控除…を解説 | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラ…

AKGの密閉型ヘッドホンK550はとてもすばらしかった

密閉型のヘッドホンを探して 昨年の終わりに新しいヘッドホンを購入しました。 AKGのK550という密閉型のヘッドホンです。 これまで同じくAKGのK240Sという半開放型のヘッドホンを使っていたのですが、さすがに長年の使用であちらこちらにダメージがきてしま…

ひっかけ広告というひっかけ記事と、条件の悪い土地でも需要はある

先週、話題になった記事として、SUUMOやHOME'sなどの紹介サイトにひっかけ広告があふれている、というものがありました。 不動産業者の記事なので、これはどうもユーザーに誤解させて、自分のビジネスへの誘導をはかる記事だと考えているのですが、 おとり物…

今週の気になった不動産のニュースは中国とインド

今週の海外の気になるニュースといえば、まずはやっぱりFOMCです。 しかしFRBのメンバーの言葉に一喜一憂し、FOMC議事録の言葉にああでもないこうでもないと解読する様子は、まるでティーンエイジャーの恋愛のようですね。 photo by Elvert Barnes 海外の不…

平成26年度補正予算閣議決定、フラット35sの金利下げ幅拡大へ

平成26年度の補正予算案が、本日、閣議決定されました。 ニュースとしては、やはり国債の新規発行額の減少ですが、このブログ的にはフラット35関連の金利引き下げと、住宅エコポイントの復活が注目点です。 報道発表資料:住宅金融支援機構のフラット35Sの…

物陰からこっそりオススメする世界史マンガ

年明けから暴れていた東京市場が今日は落ち着いていたので、ちょっと息抜きな記事です。 最近は他人に本を薦めるのも命がけのような時期ですが、せっかくですので世界史を題材にしたコミックから、おすすめの作品をあげてみます。 そこまでマイナーではない…

「空家等対策の推進に関する特別措置法」逐条まとめ、が秀逸

「空家等対策の推進に関する特別措置法案」(通称、空き家対策特別措置法)が昨年の11月に、衆参両院ともに全会一致で可決されたのは、大きなニュースとなりました。 空き家対策の特別措置法成立と、これから - 住宅ローンと不動産のニュースまとめ この空き…

原油安を教訓に! 住宅ローンの返済を投資に回すべきではない

住宅ローン金利がこれだけ安いと、急いで返済しなくてもそれほど返済額が変わりませんから、なにか利回りの良い金融商品に投資したくなります。 photo by stevegarfield ただ、個人がどうこうするのは自由ですが、返済に回さず投資に使えという考えには安易…

2015年の住宅ローン固定金利予想

お正月もあっというまに終わりついに仕事始めです。 私は正月早々、体調をひどく崩して寝込んでおりました。というよりまだ身体の節々が痛く熱っぽいままです。 結構、他にも今年の三が日に体調を崩された方が多いようで、いきなりの大雪も降りましたし、冷…

2015年の株式市場と不動産市場、その他の小予想

2015年最初の投稿は、今年の株式市場や不動産市場と不動産にまつわる予想です。 大予想、ではなく気の向くままに簡単に書き散らしていますので小予想にしておきました。 しがないFP崩れの話でよろしければお読みください。 photo by gynti_46 結局はアメリカ…